- 2022年6月13日
- 2022年6月13日
離乳食20日目☆ついに白身魚にチャレンジ!少しずつ確実に離乳食が進んでいます【レシピ付き】
なすちゃん 育休中なんだから離乳食ぐらい作ってよね! かんちゃん うーん…。そろそろめんどくなってきたな…。 でも、頑張るか!! よし、やるぞ! 離乳食20日目☆ついに白身魚にチャ […]
なすちゃん 育休中なんだから離乳食ぐらい作ってよね! かんちゃん うーん…。そろそろめんどくなってきたな…。 でも、頑張るか!! よし、やるぞ! 離乳食20日目☆ついに白身魚にチャ […]
離乳食19日目☆ほうれん草はちょっぴり苦い?離乳食初期にはハードルが高めかも?【レシピ付き】 かんちゃん 今日の離乳食はほうれん草にチャレンジしました! […]
離乳食18日目☆かぼちゃは離乳食初期の救世主かも!パクパク食べる娘に感動!【レシピ付き】 かんちゃん 今日の離乳食はにんじんに続き、かぼちゃにチャレンジ […]
離乳食初期の定番!にんじんおかゆは甘くてパクパク食べてくれる!離乳食13日目【レシピ付き】 かんちゃん 離乳食も13日目になりました!初めはおかゆを口に含んでは、べぇ […]
ブレンダーは離乳食の強い味方! 離乳食始めます!レシピ通りにおかゆ作り!ブレンダーが大活躍!【レシピ付き】 かんちゃん 離乳食グッズを買い揃えたところで、いよいよ!意を決して初めて […]
パパ育休で2回目の育児休暇を取りました。 前回は1ヶ月、今回は約2ヶ月取得しました。 制度については以前こちらの記事でお伝えした通りですが、わかりやすくおさらいしていきましょう。 […]
一度、断乳して出なくなった母乳は復活するのか? よく復活させるための方法は目にするが、実際に復活させたという話は聞いたことがないです。 本当に復活するのか?人間の体内の構造上そんな […]
子育てって終わりが見えないし毎日毎日毎日毎日同じことの繰り返しで疲れますよね。 服は着てくれない、食事も嫌がりひっくり返す・・・ 仕事で疲れて一人でボッーとしたくても育児はやってき […]
親が忙しい時間帯は子どもにおとなしくしてて欲しいのでついついTVをみせたりしがちですよね! 時間帯によっては子ども向け番組がTVでやってない時ってありますよね。 そういった時にYo […]
かんちゃん 離乳食を作る際は皆さんはどのように食材を柔らかくしていますか?普通の鍋では食材が柔らかくなるまで時間がかかりますよね。今回は電気圧力鍋(インスタントポット)を使用した離 […]
かんちゃん 完全母乳で育ててきた赤ちゃんが母親の仕事の都合や体調による薬の内服の影響によってミルクにしないといけない時ってありますよね。しかし、長く母乳で育ててきた赤ちゃんが最初 […]
かんちゃん 雨の日に車に乗り込む際、手に荷物を持っていたり、お子さんを抱えていたりすると雨に濡れて大変ですよね。今回はそんな時濡れずに車に乗り込める便利グッズを紹介したいと思います […]