バナー

離乳食初期(31日目・6ヶ月)☆メニュー『たらの和風スープ』 BFの和風だしはめちゃくちゃ薄味!片栗粉のとろみって難しい…【レシピ付き】

離乳食初期(31日目・6ヶ月)☆メニュー『たらの和風スープ』 BFの和風だしはめちゃくちゃ薄味!片栗粉のとろみって難しい…【レシピ付き】

 

かんちゃん
ついに、離乳食初期(ごっくん期)も後半に入りましたよ!
ここまで特に大きな問題はなく進んでいます。

 

今日からはちょっと調理した離乳食も取り入れようかと思いまして、初めてこちらを使いました!

 

※すみません。写真がなかったので商品画像を使わせていただきます。

和風だし!!!

野菜スープとか他にもいろいろあったけど、「やっぱり和食でしょ!」ということでまずはこれから始めたいと思います。

 

そもそも「ひよこクラブ」に載っている離乳食レシピの中に「和風だし FB」って書いてあるんだけど…、初め「FB」ってなんだかわからなくて(笑)

ベビーフードのことだったんですね!!!

 

今はベビーフードもすごくよくなっていて、種類も豊富で、栄養素を補ってくれるものもあったりするので、お店でもあれこれ見ちゃいます。

メニューもおしゃれで美味しそう。

これからもっといろんなものが食べられるようになるんだなと思いながら、妄想を膨らませています。

 

さて、こちらの和風だしはさらさら粉末タイプで使いやすい!

水にもすぐ溶けました!

 

 

 

袋に書いてある分量を確認して、混ぜて、味見…

 

かんちゃん
味うっす!!!

本当に分量合っているのかな?

 

と思って、もう一度作ってみても同じ味…(当たり前)

 

この程度の薄味でいいんですね。

想像以上の薄さなので、気が付かないうちに味が濃くなってしまわないように気を付けなければと思います。

 

最初は鰹節でちゃんと出汁を取ろうかと思ったんですが、塩分量とか味の濃さとかがわからないので、まずはFBを選んだわけなので、この感覚が分かったのはすごくよかったなと思います。

 

 

今日のメニューは『たらの和風スープ』

冷凍しておいたたらの身で簡単に作れました!

 

《レシピ》

【所要時間:約5分】

・たらの身…大さじ1/2(予め茹でて身をほぐしておいたもの)

・和風だし…大さじ3(水分がすぐ蒸発するので規定量より薄めでOK)

・片栗粉…小さじ1/3

 

たらの身と和風だしを入れてレンジでチン!(うちはたらが冷凍だったので解凍が必要なので…)その後、水溶き片栗粉を入れてよく混ぜて、さらにチン!以上!完成☆

 

 

でも、片栗粉のとろみって難しいです。

離乳食は量が少ないので、普通の料理を作るときよりも片栗粉の微妙な量の違いでとろみがつきすぎてしまったり、ダマになってぶよぶよの物体ができてしまったり(今回、私も1回目は失敗しました…)。

 

あと、離乳食はどうしても食べさせるのに時間がかかってしまうので、冷めてきてどんどんとろみがなくなってしまい水と同じ状態になってしまいます。

作りたてのときはトロトロでも食べさせるときにはいまいちの状態になってしまいました。

「水溶き片栗粉でとろみをつけると食べやすいですよ」って離乳食教室でも言っていたんだけど、実際にトロトロのうちに食べさせるのは難しいです。

もっと大きくなればいいのかもだけど、そもそも離乳食初期のための対応なわけで…。

まぁ、何事もやってみないとわからないですね。

 

かんちゃん

さて、娘の反応はというと、液体状のものに慣れていないのですごくびっくりした様子でした!!
でも、泣いたりはせず、パクパク食べていましたよ。
水溶き片栗粉ももっとうまく使いこなせるようになりたいです。

 

最新情報をチェックしよう!
>Twitteのフォローをお願いします。

Twitteのフォローをお願いします。

最新投稿は常にTwitterで配信していきます。是非、フォローよろしくお願いします。健康・育児を中心に役立つ情報や物を紹介していきます。役立った情報などはリツイートをよろしくお願いします。