本当に稼げるの?ブログ、YouTube、クラウドソーシングどれがおすすめ?

ブログ、YouTube、クラウドソーシングどれがおすすめ!?

パソコンを使って稼ごうと思った時、まず最初にブログYouTubeクラウドソーシングを思い浮かべるのではないでしょうか?

実際、時間があるのであればすべてを同時進行でやることがいいと思います。

しかし、副業で限られた時間であることを考えるとどれか一つに力を注いだ方がいいと思います。

実際、YouTube、ブログ、クラウドソーシングのどれが”いい”かと言うと結論から言ってブログです。断然ブログです。間違いないです。はい終わりです・・・と言いたいところですがその理由も含めて詳しく見ていきましょう。

因みにここで言う”いい”とは単に稼げる稼げないと言うだけの話ではなく、始めやすさや今後の見通しなども含めたトータルの評価だと思って下さい。

実際にYouTube、ブログ、クラウドソーシングをやってみた感想をそれぞれ書いていきます。

YouTube

始め方と初期費用

スマホやタブレット、パソコンから簡単に始めれます。

編集自体は無料のソフトでできますので初期投資としては安く済ませることもできますが、それなりの動画を作成しようと思ったら高画質なカメラと編集ソフトは必要になってくるでしょう。

収益化するために必用なこと

公開動画の総再生時間が直近の 12 か月間で 4,000 時間以上、チャンネル登録者数が1,000人以上が必要です。

これはなかなかハードルが高いです。最初の半年間は登録者数も伸び悩みます。

最近は切り抜き動画と言って芸能人や有名ユーチューバーの投稿動画を切り抜いて編集して投稿するといった方法もあります。

しかし、もちろん勝手に動画を使用して編集しては著作権に引っかかるので許可が必要です。

ユーチューバーによってはガジェット通信社という会社に使用許可の権限を委ねている方もいます。

そのようなユーチューバーの動画を使用する際はガジェット通信社を通して許可を頂けるようになっています。

切り抜き動画で収入を得たらその何割かを動画投稿者に支払わなければなりません。

YouTubeの収益は広告の他にメンバーシップ(月額会員)や企業案件があります。

1再生の単価はチャンネルによっても異なりますが大体0.01円~0.5円といったところじゃないでしょうか。

あとは伸びると思っていた動画が伸びなかったりなど運要素が強めと感じます。私のリサーチ能力がないだけかもしれませんが・・・。

将来性

そしてここ数年で始める人の割合がかなり増加してきているためライバルも多くなってきています。

芸能人なども続々とYouTubeに参入してきています。

メリット

当たればかなり稼ぐことができる。

動画編集に強くなる。

デメリット

ライバルユーチューバーが多いため勝ち抜くことが難しい。

顔出ししないとなかなか伸びない現状がある。

ブログ

始め方と初期費用

タブレットやスマフォからサーバーと契約して比較的簡単に始められます。無料ブログと有料ブログがありますが有料ブログでも月々1,000円前後でしょう。

収益化するために必用なこと

こちらも収益化するまでには半年~1年ほどかかります。ブログの収益はアドセンスとアフィリエイトと企業案件です。主に記事内に広告を貼って報酬を得ます。

合わせて読みたい✅

ブログ開始3ヶ月間で学んだこと全てをわずか10分で教えます!いざブログを始めようとしても何から手をつけていいかよくわからない方が圧倒的に多いのではないでしょうか?事実、私も最初は何から始めていいかわからず大変困っていました。[…]

ブログで商品を売ろうとした場合はどうしたら商品が売れるかと言った文章を考える能力が必要になってきます。

将来性

ブログは1年経たずに辞める方やこれからは動画の時代だと、ブログをやめてYouTubeに移る方も増えているため、新規参入しては沢山の方が辞めていくのでブロガー自体の数は減っていくのではないかと思います。逆に言えばそこが美味しいとこかもしれませんね。

メリット

お金をかけずに始められて頑張り次第では高収入が期待できる。

顔出ししなくてもいい。

ライティングスキルが身につく。

デメリット

誰とも連絡を取ることもなく独りの作業なので孤独感がある。

クラウドソーシング

始め方と初期費用

数あるクラウドソーシングの中でも私はクラウドワークスしか利用したことがありませんが、こちらは登録も5分程で終わり簡単ですし、無料で始められます。

収益化するために必用なこと

登録したらとにかく仕事を探し応募することです。

仕事内容も豊富に選べ、自分に合った仕事ができます。

すぐに報酬を得るといった面では確実性もあり大変便利です。

空いた時間に簡単なアンケートなどに応えて報酬がもらえるといった仕事内容もあります。

簡単なアンケートならスマホでも出来ます。

将来性

クラウドソーシングの全体的な報酬に関してはこの先増えていくのか減っていくのかわかりませんが、ネットビジネス自体がなくなることはないと思うので何かしら仕事はあると思います。

メリット

すぐに始められて確実に報酬が手に入る。

ある程度自分で好きな仕事内容を決められる。

簡単なアンケートなら空いた時間にスマホでも出来る。

デメリット

クライアントとの間で契約内容の認識のズレが生じたりする場合がある。

納期がある。

どれも共通して言えることは稼ぐためにはSNSなどを利用して自分を売り出す事が必要ということです。

そしてリサーチや分析をして努力を惜しまないということです。

 

人それぞれニーズが違います。

・動画編集が得意で今すぐお金が必要でなければYouTube
・文章作成が得意で今すぐお金が必要でなければブログ
・手っ取り早く確実に稼げぎたいのならクラウドソーシング
と言った感じです。

結局どれがいいの?

よく考えてみてください。例えばクラウドソーシングで1記事1000円の依頼があったとしましょう。

クライアントはそれでも儲けが出るからその額でワーカーに依頼をしているのです。

それにどんな良い記事が書けたとしてもそれはクライアントの所有物でワーカーの物にはなりません。

だったらすぐにはお金にはならないかもしれませんが、その時間に自分のブログに記事を書いてブログの資産価値を高めた方がいいのではないかと言うのが私の最終的な考えです。

クラウドソーシングによくあるライティングの仕事やホームページ作成の仕事を行うにしてもブログを始めることにより得られるスキルの割が多いように思います。

私もクラウドソーシングでライティングの仕事をさせていただきますが、その基盤となるライティングスキルはすべてブログを書くことにより得られたものです。

また、自身のサイトを持っていると「あなたのサイトでこの商品やサービスを紹介して下さい。」との依頼を頂けることもあるのです。

なので、今お金に余裕があればブログをおすすめします。

ブログは将来的に、大きく稼げれるようになる可能性を秘めたコンテンツだからです。

クラウドソーシングはすぐにはお金になりますがYouTubeやブログのように将来的に月7桁を稼げるようになるとかそう言った夢は持てません。

YouTubeやブログは独立して働いてる感じがしますがクラウドソーシングは締め切り期限があったりとしてなんとなく企業に雇われてる感覚になりますね。

再三申し上げますが私のおすすめは、やはりなんと言ってもその手軽さと将来性から考えてブログです。

サイトのデザインや構成を考えることなども含めて楽しめます。楽しみながら将来的に稼げれば言うことなしですよね。

そして始める際に多少初期投資をしておいた方が、その分取り返さないといけないと思い頑張れると思います。

事実私もブログを始める際にサーバー代とWordPressのテーマ代を支払ったのでその分は取り返さないとと思い頑張れるのです。

ブログを始めてみようと思われた方は是非こちらの記事も読んでみて下さい。

合わせて読みたい✅

 かんちゃんサイトの収益化を考える上でGoogle AdSenseは欠かせませんよね。しかし、Google AdSenseの合格率は2022年現在4%程と言われています。100人中4人程しか合格できない狭き門なのです。[…]

合わせて読みたい✅

インデックスとはインデックスとは、作成したWebページが検索エンジンのデータベースに登録されることです。ブログをやっていると日々様々な問題や疑問にぶつかります。今回は投稿ページのインデックスに関する問[…]

合わせて読みたい✅

ブログの更新がきついと思う方へブログの更新って50記事あたりからきつくなってきますよね!今日は何を書いたらいいんだとか、また今日もネタが見つからなかったとか、1日1記事を目[…]

合わせて読みたい✅

 かんちゃん祝70記事目って実に中途半端な数字ですよね!でもこの辺りで自分で自分を祝わないとやっていけないのです。てことで、今回は先輩ブロガーさんに習ってちょうどブログを開始して3カ月目が終えた今、70記事に到達した[…]

最新情報をチェックしよう!
>Twitteのフォローをお願いします。

Twitteのフォローをお願いします。

最新投稿は常にTwitterで配信していきます。是非、フォローよろしくお願いします。健康・育児を中心に役立つ情報や物を紹介していきます。役立った情報などはリツイートをよろしくお願いします。