手肌に優しく野菜・果物・食器に使える台所用洗剤

食器を洗う際の洗剤は何を使っていますか?

現代においては食器洗浄機を使用しているご家庭も多いのではないでしょうか?

しかし、食洗器が使えない食器や大きい鍋やフライパンなどを洗う際は手洗いをしないといけないですよね。

そうなると毎日必ず手荒いをしないといけないですよね。

食器用洗剤は肌に対して強いものが多いです。私の場合は飲食店でアルバイトをしてた頃や今の洗剤に出会うまではよく手が荒れていました。

しかし、今わが家で使用している食器用洗剤に出会ってからは手荒れやあかぎれがなくなりました。

その洗剤がこちらYASHINOMIです。

YASHINOMI洗剤

  

洗浄成分は、人と地球にやさしいヤシの実由来の植物性。香料や着色料などは一切無添加です。

手肌をいたわりながら、力強い洗浄効果を発揮してくれます。

スポンジへの泡立ちもワンプッシュでこのような感じです。

それではヤシの実洗剤をもっと詳しく見ていきましょう。

YASHINOMI洗剤の詳細

【品名】台所用合成洗剤 
【用途】野菜・果物・食器・調理用具用 
【液性】中性
【成分】界面活性剤(16%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド) 
【正味量】470ml
【使用量の目安】水1Lに対して2.5mL
【使用上の注意】用途以外には使わない。野菜・果物を洗うときは、5分以上つけたままにしない。水流の場合、食器および調理用具は5秒以上、野菜・果物は30秒以上、ため水の場合は水を替えて2回以上すすぐ。荒れ性の方や長時間使用する時、また原液をスポンジに含ませて使用する時、炊事用手袋を着用し、使用後は手をよく水で洗い、クリーム等で肌の手入れをする。

お気づきでしょうか?そうです、野菜・果物にも使えるのです。

「えっ!?野菜や果物を洗剤で洗うの?ちょっと抵抗がある。」と思った方へ

しっかりと用途に野菜・果物と書いてあるのです。

これで野菜や果物に付着した農薬を落とすことができるのです。

肌に優しいだけではなくて、農薬も落とすことができるのです。

また野菜・果物を洗剤で洗うことによりブルームも落とすことができるのです。

水だけではブルームを落とすことはできません。

ブルームとは野菜や果物が紫外線や害虫や乾燥から、自らを守るために分泌するものです。

これは、人工的に塗布したものではなく、人間でいう皮脂のようなものです。

水をはじき、野菜や果物の内部に水が浸透するのを防ぐ役割があります。

ブルームは天然の成分なので、口にしても問題はありませんが、ブルームが残った状態の野菜や果物は、舌触りが悪く、雑味を感じやすくなります。

そのため、野菜や果物を美味しくいただくには、ブルームをしっかり洗剤で落とすことが必要です。

現在では野菜・果物は水洗いという考えが常識かもしれませんが、1956年(昭和31年)に日本で初めて登場した台所用洗剤は野菜・果物・食器を洗うためのものだったのです。

農薬も人体への害が少ない成分になってきたのか、だんだんと野菜・果物は水洗いでいいという考えになってきました。

しかし、現在でも健康意識の高い人や野菜・果物を美味しく食べたいという人はしっかりと洗剤で農薬やブルームを洗い落としています。

また、国によっては洗剤で洗うことが常識になっている所もあるのです。

界面活性剤とは

界面活性剤とは水になじみやすい部分と油になじみやすい部分の相反する2つの部分からできており、通常水と油は混ざり合いませんが、界面活性剤が仲立ちすることで混ざるようになります。

直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム
アルキル硫酸エステルナトリウム 別名ラウリル硫酸ナトリウム
アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム 別名ラウレス硫酸ナトリウム
ポリオキシエチレンアルキルエーテル

以上の通りYASHINOMI洗剤はアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムを使用しているためだいぶマイルドな洗剤です。

そして脂肪酸アルカノールアミドの泡はスタミナのある泡、つまり非常に泡もちがいいのです。

使用上の注意で「荒れ性の方や長時間使用する時、また原液をスポンジに含ませて使用する時、炊事用手袋を着用し、使用後は手をよく水で洗い、クリーム等で肌の手入れをする。」と記載されていますが、私も妻もこの洗剤で手荒れをしたことはありません。

しかし、肌に合わない方もみえると思いますので注意をよく読み使用して下さい。

食器は口に触れるものなので洗剤選びも慎重に行いましょう。

口コミ
 

最新情報をチェックしよう!
>Twitteのフォローをお願いします。

Twitteのフォローをお願いします。

最新投稿は常にTwitterで配信していきます。是非、フォローよろしくお願いします。健康・育児を中心に役立つ情報や物を紹介していきます。役立った情報などはリツイートをよろしくお願いします。